検索

メニュー

蛇口の水垢・汚れ

    

使用前後の写真

蛇口の水あかや汚れが取れて新品同様にピカピカになります

 きれいッ粉の洗浄液をスポンジに含ませてこするだけ!
 蛇口の水垢や汚れが取れてキレイになります!
 今回の蛇口は洗面台の蛇口で、付け根の部分も水垢の汚れがひどかったのですが、
 こすってキレイになりました!


          

きれいッ粉の使い方

きれいッ粉を溶かす 洗浄液をつける スポンジで蛇口をこする 水あか汚れが取れてすっきりキレイに!

1.お湯にきれいッ粉を溶かす
 今回は45℃くらいのお湯を500ミリリットル用意した
 ので、きれいッ粉を大さじ2分の1(5グラム)ほど
 溶かします。
(拭き掃除のときは温度を低めにしておかないと火傷します)

2.洗浄液をスポンジに含ませる
 洗浄液をスポンジに含ませます。
 スポンジじゃなくても大丈夫ですが、
 ギュッとしぼらないようにしてください。

3.スポンジでこする
 蛇口をスポンジでこすります。
 力いっぱいゴシゴシこする必要はありませんが、
 なかなか落ちない頑固な水あかや汚れがあったら、
 少し力をいれてこすってみてください。

4.根元の部分もこする
 根元の部分も水垢汚れが溜まるので、こすっておきます。

5.乾拭きする
 本来は特に乾拭きの必要はないですが、
 水あか汚れをキレイにしたのに、濡れたままというのも…
 ということで拭いておきます。


    

注意事項!!

● 蛇口の金属はステンレス!?
  鉄やアルミなどの酸化しやすい金属にきれいッ粉を使用すると、
  酸化して黒ずんでしまう可能性があります!
  もし金属の種類が分からない場合は、
  少量のきれいッ粉で一部分に試してみてください!
  水回りなのでステンレスだとは思いますが、万が一ということもありますので!

● 大理石には使えない!?
  大理石は少量の金属類を含んでいることがあるので、
  部分的に黒ずんでしまう可能性があります。
  洗面台が大理石でできている場合は、
  洗浄液がかからないようお気を付けください。

● 火傷に注意!!
  きれいッ粉はお湯の温度を高くすると洗浄力がアップしますが、
  拭き掃除をするときは洗浄液に手が触れますので、
  なるべく素手で触れる程度の温度にしてください。
  「つい熱湯で溶かして素手で触ってしまった!」といったことに
  ならないように気を付けてください!

その他、気になることがあれば何でもお気軽にお問合せください!
 TEL:0120-80-9015093-471-3441 (平日9:00〜17:00)
 Mail:info@lemon-kirei.com

汚れたものをつけて置くだけ♪

簡単 きれいッ粉の使い方

1リットルのお湯(40℃~60℃)にきれいッ粉10gの割合で 溶かし、長時間つけ込んでください。 ※大さじ(15cc)1杯で約10gになります。
お湯にきれいッ粉を溶かす ① お湯(40℃〜50℃)に きれいッ粉を溶かす
つけ置き ② きれいッ粉につけ置き (2時間〜一晩)

▼1袋で5役の凄腕 使い方はこちら

きれいッ粉 使い方 早見表 きれいッ粉 紹介リーフレット

商品一覧はこちら >
おもてなし規格認証 セキュリティアクション

ページトップ